考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則

- バーバラ ミント (著) / Barbara Minto (原著), 山崎 康司 (翻訳)
- 会社情報: ダイヤモンド社 (1999-03-01)
- 商品情報: 単行本, 289ページ
- 価格情報: 新品(5店) ¥ 3,024より、中古(24店) ¥ 2,250より
- 詳細情報:
このアイテムに関係のあるリスト (*ListFreak)
レビューと詳細情報 (Amazon.co.jp)
明快な文章を書くことは、明快な論理構成をすることにほかならない――。
本書は、マッキンゼーをはじめとする世界の主要コンサルティングファームでライティングのコースを教えるバーバラ・ミントが、独自の文書作成術を披露した本である。
本書は、マッキンゼーをはじめとする世界の主要コンサルティングファームでライティングのコースを教えるバーバラ・ミントが、独自の文書作成術を披露した本である。
著者はまず、多くの人がわかりやすい文章を書けないのは、論理構造に問題があるからだ、と指摘する。その上で自らが考案した「ピラミッド原則」と呼ばれる考え方を提示し、物事を上手に論理立てて述べるテクニックを伝授していく。序文で人の注意を引きつけるにはどうすればいいか、相手を説得するのにどんなロジックを用いればいいか、問題点をどうやってまとめればいいか…。文章について人々が抱くさまざまな疑問点について、それぞれ適切なフレームワークを用意している。サンプルとして用いられている事例が複雑でわかりにくいのは気になるが、その分実務でも応用可能な論理的思考の訓練ができる。
仕事で報告書や企画書を作成する必要のある人は、本書の内容を実践することで、戦略に基づいた説得が可能になるだろう。読むのに骨が折れるが、その分密度の濃い1冊だ。(土井英司)
Amazon.co.jpランキング: 641
ISBN-10: 4478490279
ISBN-13: 9784478490273
ISBN-10: 4478490279
ISBN-13: 9784478490273
関連アイテム (Amazon.co.jp)
関連アイテムに関係のあるリスト (*ListFreak)
-
……なし。