[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] 「想定外」が生じるパターン
- From: *ListFreak <admin@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 3 Jul 2019 06:05:01 +0900 (JST)
- Charset: ISO-2022-JP
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
「想定外」が生じるパターンまえがき
『「想定外」が生じるのは「想定」そのものに問題がある場合が多く、それにはいくつかのパターンがあります。』リスト
- 思い込み ― 過去の成功体験や偶然の積み重ね、その他何らかの理由で、必ずしも常に通用するとは限らないすり込みが形成されている
- 希望的な観測 ― 「そうあって欲しい」が、いつの間にか「そうあるべきだ」に変化する
- 思考停止 ― 思うことがはばかられる、恐れ多い、見たくない、考えたくない……
- 想像力の不足 ― 思いも寄らぬ、意味不明な、不規則なことなど、対策を考えるための想像をたくましくしていない
あとがき
まえがきを含めて『リスク、不確実性、そして想定外』より。本文を編集のうえリスト化しました。 パターンが想定できるのに起きてしまう、想定外。想定を疑う視点を与えてくれるリストです。- タイトル:リスク、不確実性、そして想定外
- 著者:植村修一/著
- 出版社:日本経済新聞出版社
- 出版日:2012-06
この本からの他のリスト
タグ
リスク(5) 不確実性(4) 想定外(3)---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] (国際)コミュニケーションの3原則
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 仁の五者(論語)
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] (国際)コミュニケーションの3原則
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 「想定外」が生じるパターン
- インデックス: