[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] 四耐四不訣(したいしふけつ)
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 29 Aug 2019 06:05:01 +0900 (JST)
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
四耐四不訣(したいしふけつ)まえがき
事をなすために耐えるべきこと、せざるべきこと、それぞれ4つ。リスト
- 耐冷 ― 冷遇に耐え
- 耐苦 ― 苦しさに耐え
- 耐煩 ― 煩わしさに耐え
- 耐閑 ― 閑(ひま)に耐え
- 不激 ― 激せず
- 不躁 ― 躁(さわ)がず
- 不競 ― 競わず
- 不随 ― 随(したが)わず(=付和雷同せず)
- 以て事を成すべし
あとがき
『運命を創る』という本に「四不訣」という言葉を見つけ、検索し、「四耐四不訣」に出会いました。曽国藩という人の言葉だそうです。ちなみに「―」より右は、あちこちのサイト(参考欄参照)と『運命を創る』を参考に作文したものですので、もしかしたら意味が違っているかもしれません。
激せず、躁がず、競わず、随わず。こうありたいものだ。閑に耐えよなんてのもいいですね。そういえば「小人閑居して不善を為す」という言葉がありました。ヒマに耐えるのはなかなか難しいものらしい。
- タイトル:人間学講話第1集 運命を創る (安岡正篤人間学講話)
- 著者:安岡 正篤 (著)
- 出版社:プレジデント社
- 出版日:1985/12/10
この本からの他のリスト
(参考)
四耐四不訣(したいしふけつ)(じろうてつ)
四耐四不訣。(にくきゅうポムポム、ふゆじたく。)
タグ
人生(39) 安岡正篤(1) 生きる姿勢(1)サイトで読む
https://listfreak.com/list/1507---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 説得の(たった2つの)ステップ
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] トヨタの7つの習慣
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 説得の(たった2つの)ステップ
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 四耐四不訣(したいしふけつ)
- インデックス: