[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] トヨタの7つの習慣
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 30 Aug 2019 06:05:01 +0900 (JST)
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
トヨタの7つの習慣まえがき
『「トヨタの当たり前」と「世の中の当たり前」はちがう。いったい、なにがちがうのか。』リスト
- 「ケタちがい」の発想から入る―「一割削減」でなく「ゼロを一つ取る」ことでムダを見つける
- 「わが社」を主語にしない―「プロの目」でなく「お客の目」でモノをつくる
- 「なぜ」を五回繰り返す―「原因」でなく「真因」まで改善する
- 成功体験をリセットする―「他人の成功」より「自分の失敗」から知恵を出す
- 成功より成長を目ざす―「人を変える」より「システムを変える」ことで人をつくる
- 忙しさを恥じる―「動きの速さ」より「着手の早さ」で競争力をつける
- 「みんなの力」を心から信じる―「非凡な一人」でなく「平凡な一〇〇人」で堅実経営を実現する
あとがき
『最強トヨタの7つの習慣―なぜ「すごい工夫」が「普通」にできるのか』の目次より。まえがきはAmazonからの引用です。タイトルから内容の想像がつくし、上手にキーワード化されている。リスト評論家として高い評価を与えたいリストです。
- タイトル:最強トヨタの7つの習慣
- 著者:若松義人
- 出版社:
- 出版日:2006-03
タグ
ものづくり(3) カイゼン(1) トヨタ(4) 仕事(31) 製造業(2)サイトで読む
https://listfreak.com/list/748---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 四耐四不訣(したいしふけつ)
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] ポカヨケの19原則
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 四耐四不訣(したいしふけつ)
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] トヨタの7つの習慣
- インデックス: