[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] コミュニケーションの4つの要素
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 10 Oct 2019 06:05:01 +0900 (JST)
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
コミュニケーションの4つの要素まえがき
上手な(暴力的でない)コミュニケーションとは、この4要素をおさえ、適切な言葉を用いること。リスト
- 【観察】今、自分(相手)がどんな状態なのか、頭で理解する
- 【感情】観察の結果、自分(相手)がどんな感情を持っているか認識する
- 【欲求】その感情の結果、自分(相手)が何をしたいか、何をして欲しいのか、欲求をつきとめる
- 【要求】その欲求をもとに、自分(相手)の要求を具体的な形で相手に伝える(伝えてもらう)
あとがき
『「なんでわかってくれないの!」と思ったときに読む本』より。原文(プロローグ)では、あえて発信側の視点のみから4要素を説明していたので、カッコを追加して受発信両方に使えるようにしました。弁護士である著者の経験から生まれたそうです。コミュニケーション系の書籍などで似たリストは見かけますが、これは端的で覚えやすいリストではないでしょうか。
- タイトル:「なんでわかってくれないの!」と思ったときに読む本
- 著者:野澤真理子/翻訳 高野優/翻訳 d'AnsembourgThomas/著 野沢真理子/翻訳 ほか
- 出版社:紀伊國屋書店
- 出版日:2004-09
タグ
コミュニケーション(83) 心理(16) 感情(32) 欲求(6) 要求(3)サイトで読む
https://listfreak.com/list/1727---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 自分の“才能”を引き出す5つの方法
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] リーダーの条件(出口治明)
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 自分の“才能”を引き出す5つの方法
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] コミュニケーションの4つの要素
- インデックス: