JavaScript が無効になっています。有効にして下さい。

検索

[前のメッセージ (日付順)]  [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)]  [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)]  [トップページ (スレッド順)]

[今日のリスト] 政治的志向を知る5つの質問(欧米)


  • From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
  • Date: Tue, 15 Oct 2019 06:05:02 +0900 (JST)
  • Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx

タイトル

政治的志向を知る5つの質問(欧米)

まえがき

『たとえば、ある研究では次の五つの項目が尋ねられている。(略)読者が欧米人なら、これらの項目に対するどのような立場が、リベラルと保守主義のいずれに対応するのか、間違いなくわかるだろう。』

リスト

  • アメリカにおける、より厳格な銃規制を規定する法律
  • 国民皆保険制度
  • もっとも高い収入を得ている人々を対象とする増税
  • マイノリティに対するアファーマティブアクション〔マイノリティの不利を、歴史的経緯や社会環境を考慮しつつ是正する措置〕
  • 地球温暖化対策としての厳格な二酸化炭素排出基準

あとがき

まえがきを含めて、ポール・ブルーム『反共感論―社会はいかに判断を誤るか』(白揚社、2018年)より。参考文献(1)からの引用だそうです。

『さらに言えば、これらの項目は連動する。つまり、ある一つの項目を承認する人は残りの項目も承認し、ある一つの項目に反対する人は、残りの項目にも反対するはずだ。』

(書影)
  • タイトル:反共感論
  • 著者:ポール・ブルーム/高橋洋(翻訳家)
  • 出版社:白揚社
  • 出版日:2018年02月

この本からの他のリスト



参考文献
(1) “Do mass political opinions cohere? And do psychologists “generalize without evidence” more often than political?scientists?” (cultural cognition project)

タグ

リベラル(1)  保守主義(1)  政治的志向(1)

サイトで読む

https://listfreak.com/list/2611

---
*ListFreak
https://listfreak.com

購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery

このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします