[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] 性格の根本にあるライフスタイル(アドラー)
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 25 Oct 2019 06:05:01 +0900 (JST)
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
性格の根本にあるライフスタイル(アドラー)まえがき
『(性格の)深層部には、あらゆる性格の根本とも言える3つの価値観、信念があるのです。アドラーはそれをライフスタイルと呼びました。』リスト
- 自己概念(私は〜である)
- 世界像(世の中の人々は〜である)
- 自己理想(私は〜であらねばならない)
あとがき
まえがきを含めて、小倉 広『アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉』より。わかりやすくていいですね。でも(自己−世界)×(現状理解−理想)で枠組みを作るなら、世界理想(仮)(世の中の人々は〜であらねばならない)という信念もないと漏れが生じるし、実際に義憤のような反応は上の3つの組み合わせからというよりは、世界像と世界理想のギャップから生じるような気がします。
と思って調べてみたら、上記の3つに加えて「倫理的な姿勢」(an ethical stance)を加えている記事もありました(”Style of life“, Wikipedia)。これはまさに「世の中は〜であるべき」という信念です。
- タイトル:アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉
- 著者:Adler,Alfred/著 小倉広/解説
- 出版社:ダイヤモンド社
- 出版日:2014-02
タグ
アドラー心理学、性格、ライフスタイル(1)サイトで読む
https://listfreak.com/list/2230---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 「紫の牛」を生み出す8つの方法
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 性格を構成する5つの因子(OCEAN)
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 優れたビジョンが持つ7つの特性
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 性格の根本にあるライフスタイル(アドラー)
- インデックス: