[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] 寿命を縮める怒り(敵対性)の3つの側面
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 4 Mar 2020 06:05:02 +0900 (JST)
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
寿命を縮める怒り(敵対性)の3つの側面まえがき
「怒りは人を殺す」。敵対性の高い人は健康を害しやすいという研究があるそうです。その「敵対性」はどんな側面から測れるのでしょうか。リスト
- 【皮肉】一般に他人の意図を疑う態度のこと。このような態度をもっていると、つねに他人の「不品行」に対して身構えるようになります。
- 【怒り】皮肉な態度をもつ人間の、他人が間違った行動をとるのではないかという疑いから生じることの多い情動。
- 【攻撃性】敵対心をもちやすいやすい人間が、怒り、いらだちなどの不快な感情によって駆り立てられる行動。
あとがき
『怒りのセルフコントロール』より。この本には、この3側面の強さを測るテストがあります。自分ではまあ温厚な方なんじゃないかと思っていたりするわけですが、「行動」にこそ表さないものの、「態度」や「情動」面では、怒りの種みたいなものを抱えているなあ、なんて発見があったりしました。- タイトル:怒りのセルフコントロール
- 著者:ウィリアムズ,レッドフォード(著)、ウィリアムズ,ヴァージニア(著)、Williams,Redford(原著)、Williams,Virginia(原著)、彰, 岩坂(翻訳)
- 出版社:創元社
- 出版日:1995-05-01
この本からの他のリスト
タグ
ストレス(13) 怒り(5) 情動(8) 感情(32) 敵対性(1)サイトで読む
https://listfreak.com/list/1775---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] モチベーションを高める仕事の6つの特性
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] ブレインストーミングが失敗する理由
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 寿命を縮める怒り(敵対性)の3つの側面
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 寿命を縮める怒り(敵対性)の3つの側面
- インデックス: