[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] 話が合わない人にありがちな価値観のズレ
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 6 Jul 2020 06:05:02 +0900 (JST)
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
話が合わない人にありがちな価値観のズレまえがき
そうそう!とうなずけること請け合いのリスト。リスト
- 「結果重視」と「プロセス重視」
- 「数字重視」と「人間関係重視」
- 「直観型」と「熟考型」
あとがき
『「依存する人」を「変化を起こす人」にどう育てるか』より。一読して「あるある!」と苦笑してしまいました。自分の中でも、このリストのような2つの人格が戦っている気がします。直観型 vs. 熟考型 の一部と考えていいかもしれませんが、
「先に決断を下して実行に専念したい人」と
「最後の最後まで最善のオプションを探る人」との対立もありますね。
- タイトル:「依存する人」を「変化を起こす人」にどう育てるか
- 著者:内田 和俊(著)
- 出版社:日本実業出版社
- 出版日:2006-08-25
この本からの他のリスト
タグ
コミュニケーション(86) チームワーク(6) ペーシング(1)サイトで読む
https://listfreak.com/list/882---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] Win-Win構築のための5つのツール
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 政策メッセージ(こうすべきという説得)の枠組み
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 話が合わない人にありがちな価値観のズレ
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 「時間がない」と感じる原因
- インデックス: