[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] カルダシェフ・スケール
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 28 Jul 2020 06:05:02 +0900 (JST)
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
カルダシェフ・スケールまえがき
『文明レベルを、それぞれの文明がテクノロジーの進歩によって手に入れるエネルギーのスケールによってタイプ?、タイプ?、タイプ?に分けている。』リスト
- タイプ?文明:一つの惑星のエネルギーを支配するレベルの文明(気候も地震も火山も制御できるレベル)
- タイプ?文明:恒星つまり太陽のエネルギーを支配するところまで行った文明
- タイプ?文明:知的な社会がギャラクシー(銀河系)全体を支配する文明
あとがき
まえがきを含めて、『人類の未来―AI、経済、民主主義』より。フリーマン・ダイソンへのインタビューの中で、ダイソンが語った内容をリスト化しました。まえがきは脚注からの引用です。脚注によれば、カルダシェフとはソ連の天文学者ニコライ・カルダシェフ。1964年の論文(参考文献1)で提案したスケールとのこと。
ダイソンによれば、これまでお宇宙探索調査で、タイプ?文明がおそらく存在しないであろうことはわかっているとのこと。
- タイトル:人類の未来―AI、経済、民主主義 (NHK出版新書 513)
- 著者:ノーム・チョムスキー(著)、レイ・カーツワイル(著)、マーティン・ウルフ(著)、ビャルケ・インゲルス(著)、フリーマン・ダイソン(著)、吉成真由美(編集)
- 出版社:NHK出版
- 出版日:2017-04-11
この本からの他のリスト
(1) Kardashev, Nikolai S. “Transmission of Information by Extraterrestrial Civilizations.” Soviet Astronomy 8 (1964): 217.
タグ
地球外文明(1) 宇宙(2)サイトで読む
https://listfreak.com/list/2525---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] インタビューの基本質問(そたよむも)
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 研究者の警〈いまし〉むべき4つの態度(貝原益軒)
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 選手育成の「プラス・マイナス・イコール法」
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] カルダシェフ・スケール
- インデックス: