JavaScript が無効になっています。有効にして下さい。

検索

[前のメッセージ (日付順)]  [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)]  [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)]  [トップページ (スレッド順)]

[今日のリスト] 組織で評価されない人の12の特徴


  • From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
  • Date: Mon, 14 Sep 2020 06:05:02 +0900 (JST)
  • Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx

タイトル

組織で評価されない人の12の特徴

まえがき

『世界5大陸、60以上の組織で800人以上のコンサルティング、コーチングを行なってきた著者曰く、民族・業種・業態を問わず、「組織で評価されない人」には「12の共通点」があるという。』

リスト

  • 【一貫性の欠如】 ごまかす。人の手柄を横取りする。まわりに不信感を持たせるような振る舞いをする。
  • 【役割の無理解】 「上司にとって何が大事か」をよくわかっていない。
  • 【ジコチュー】 人と協力して仕事をするのを嫌がる。
  • 【傲慢】 高飛車で挑発的。トラブルメーカー。
  • 【頑固】 譲歩しない。組織の利益より自分のエゴ。絶対に譲らない。
  • 【理論至上主義】 理屈っぽい。直感や第六感をまったく受け入れない。融通の利かない石頭。
  • 【偏見】 異性や異なる立場の相手を軽視する。
  • 【変化への抵抗】 変化を嫌がる。新しいアイデアも非現実的と切り捨てる。
  • 【仲良しクラブ】 かつての同僚の上司になりきれない。いつまでも仲良しクラブのまま。
  • 【まかせない】 人に仕事をまかせられない。自分でやった方が簡単と思っている。
  • 【問題の誇張】 解決方法よりも問題自体にとらわれすぎ。過度の心配性。
  • 【無用なユーモア】 人を傷つける皮肉や無神経なユーモアばかり言う。

あとがき

『残念な人の仕事の中身 ~世界中の調査からわかった「組織で評価されない人」の共通点』より。まえがきはamazon.co.jpの「内容紹介」コーナーからの引用です。 どれも身につまされますが、個人的には最後のポイントだなあ。なかなか直らない癖だと思っていたことが、12大特徴の1つとは。 リストとして鑑賞すると、もう一段階の集約、あるいは並び順への配慮があるとよかったように思います。

この本からの他のリスト

サイトで読む

https://listfreak.com/list/1858

---
*ListFreak
https://listfreak.com

購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery

このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします