JavaScript が無効になっています。有効にして下さい。

検索

[前のメッセージ (日付順)]  [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)]  [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)]  [トップページ (スレッド順)]

[今日のリスト] レジリエンスの4要素


  • From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
  • Date: Tue, 15 Sep 2020 06:05:01 +0900 (JST)
  • Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx

タイトル

レジリエンスの4要素

まえがき

『生態系と人間社会のレジリエンスの先駆的な研究グループである「レジリエンス・アライエンス」を立ち上げたブライアン・ウォーカー氏(略)らは、レジリエンスの属性として重要なものを四つ挙げています。』

リスト

  • 【許容度(Latitude) その系は、不可逆的に変化するまでどの程度の変動に耐えられるか(鉢の幅はどれくらい広いか)
  • 【抵抗度(Resistance) その系はどの程度変化しやすいか(鉢の深さはどれくらい深いか)
  • 【危険度(Precariousness) その系はいま、不可逆的変化への閾値にどれくらい近いか(鉢の縁にどれくらい近いか)
  • 【関連度(Panarchy) 上の3要素は、関連する他の系の変化からどれほど影響を受けるか

あとがき

まえがきは、枝廣 淳子『レジリエンスとは何か: 何があっても折れないこころ、暮らし、地域、社会をつくる』(東洋経済新報社、2015年)からの引用です。リストは本書で引用していた文献から意訳しました。(1)



(1) Walker, Brian, et al. “Resilience, adaptability and transformability in social–ecological systems.” Ecology and society 9.2 (2004): 5.

サイトで読む

https://listfreak.com/list/2346

---
*ListFreak
https://listfreak.com

購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery

このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします