[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] 「3つ」という数字が持つ魔法のパワー
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 17 Sep 2020 06:05:02 +0900 (JST)
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
「3つ」という数字が持つ魔法のパワーまえがき
『「3つ」という数字には、魔法のパワーがあります。それは何か?』リスト
- 優先順位 − 2つのモノを並べるより、3つ並べることで優先順位の意味が表れ、人々の記憶に残る
- リズム − 正確には四拍子。「Yes」「we」「can」「ポンッ」と四拍子になることでリズム感が出る。
- 広がり − 2つではなく、3つにすることで全体としての広がりが生まれる。
あとがき
まえがきを含めて『考え・書き・話す3つの魔法』より。3という数字の持つ魔法には以前から興味を持っていたので、この本も大きな期待を持って読みました。しかし、魔法の種明かしとしてはまだまだ納得できず。たとえば「真善美」や「守破離」の美しさの秘密がこの3つに帰着することがあろうか。
- タイトル:考え・書き・話す3つの魔法
- 著者:野口 吉昭(著)
- 出版社:幻冬舎
- 出版日:2009-04-23
サイトで読む
https://listfreak.com/list/1364---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] ファシリテーターに求められる10の条件
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 聞き上手になる15のコツ
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 組織で評価されない人の12の特徴
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 聞き上手になる15のコツ
- インデックス: