[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] 成功した企業が気を付けるべき9つの罠
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
 - Date: Wed, 30 Sep 2020 06:05:01 +0900 (JST)
 - Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
 
タイトル
成功した企業が気を付けるべき9つの罠まえがき
マイクロソフトの元COOボブ・ハーボルドの著作から。リスト
- 無視 古いビジネスモデルにしがみつくこと
 - 自尊心 製品とサービスが二級品になるに任せること
 - 惰性 以前成功していたブランドにしがみつくこと
 - 複雑 成り行き任せで事業を運営すること
 - 肥大 機動性を失うこと
 - 凡庸 水準以下の成績をいつまでも続けること
 - 無気力 引退した人のような気風を育てること
 - 臆病 権力抗争や内部闘争を許容すること
 - 曖昧 焦点のぼやけたコミュニケーション
 
あとがき
『マイクロソフト ビル・ゲイツ不在の次の10年』で見かけました。著者は、マイクロソフトの元COOボブ・ハーボルドの書いた”Seduced by Success: How the Best Companies Survive the 9 Traps of Winning”という本から引用しています。これは、企業規模の大小に関わらず起こりそうなことですね。この9つの罠同士にも因果関係がありそうです。どれが根本的な原因かは、個々の企業によって違うでしょうけど。
- タイトル:マイクロソフト ビル・ゲイツ不在の次の10年
 - 著者:メアリー・ジョー フォリー(著)、Foley,Mary Jo(原著)、高弘, 長尾(翻訳)
 - 出版社:翔泳社
 - 出版日:2008-10-01
 
- タイトル:Seduced by Success: How the Best Companies Survive the 9 Traps of Winning
 - 著者:Herbold, Robert J.(著)
 - 出版社:McGraw-Hill
 - 出版日:2007-03-09
 
サイトで読む
https://listfreak.com/list/1181---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] クリエイティブ・ペアの進化段階
 - 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 大人のプレゼン10か条
 - 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] クリエイティブ・ペアの進化段階
 - 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 大人のプレゼン10か条
 - インデックス: