[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] 課長の9つの役割
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 6 Feb 2021 06:05:02 +0900 (JST)
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
課長の9つの役割まえがき
『課長の仕事とは(略)「仕組みをコントロールすること」と「メンバーにリーダーシップを発揮すること」です。』リスト
- 分業と調整の仕組みをつくる
- 人材育成の仕組みをつくる
- 実行過程をモニタリングする仕組みをつくる
- メンバーを方向づける
- メンバーの模範となる
- メンバーを動機づける
- メンバーを育成する
- 職場の目標を明らかにする
- 目標を達成する見通しを立てる
あとがき
まえがきを含めて、安藤 浩之『役員になる人は知っておきたい 出世する課長の仕事』(すばる舎、2016年)より。1〜3が「仕組み」、4〜7が「人」、8〜9が「前提」。- タイトル:役員になる人は知っておきたい 出世する課長の仕事
- 著者:安藤 浩之(著)
- 出版社:すばる舎
- 出版日:2016-09-23
サイトで読む
https://listfreak.com/list/2631---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 八正道(はっしょうどう)
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 3種類の仕事観
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 八正道(はっしょうどう)
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 3種類の仕事観
- インデックス: