[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] 奇人の特徴
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 13 Feb 2021 06:05:01 +0900 (JST)
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
奇人の特徴まえがき
『奇人の特徴をおおよその頻度順に列記すると、以下のように表現できることがわかった。』リスト
- 非同調的、すなわち一般の社会規範にしたがわない。
- 創造的。
- 好奇心に強く駆りたてられる。
- 理想主義的。世界をより良いものにし、世の人びとをより幸福にしたいと思っている。
- 一つあるいはそれ以上(ふつうは五つか六つ)の趣味に没頭している。
- 自分が風変わりであることを幼いころから自覚している。
- 知的。
- 自分は正しくて世間こそが歩調を乱しているのだと信じこみ、自説に固執し、ずけずけとものを言う。
- 競争心がなく、社会からの励ましや力添えを必要としない。
- 食習慣や生活様式が変わっている。
- 他人の意見や交友にはとりたてて興味を示さない。ただし、かれらを説き伏せて自分の――正しい――見解を認めさせようとする場合は別である。
- お茶目なユーモアのセンスをもっている。
- 独身。
- たいてい長子かひとりっ子。
- 単語の綴りをよくまちがえる。
あとがき
まえがきを含めて『変わった人たちの気になる日常―世界初の奇人研究』より。『このうち最初の五項目はもっとも重要であり、ほとんどすべての奇人に当てはまる』そうです。もしかしたら自分も奇人(Eccentric)の気があるかも、と思って本書を手に取りました。しかし本書の研究対象は1万人に1人という強烈な奇人ばかり。
ちなみに最後の「単語の綴りをよくまちがえる」のは、物覚えが悪いのではなく、言葉を勝手に再定義してしまうから起きる事象のようです。
- タイトル:変わった人たちの気になる日常―世界初の奇人研究
- 著者:ウィークス,デイヴィッド(著)、ジェイムズ,ジェイミー(著)、Weeks,David(原著)、James,Jamie(原著)、美幸, 忠平(翻訳)
- 出版社:草思社
- 出版日:1998-03-01
この本からの他のリスト
サイトで読む
https://listfreak.com/list/2146---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 情報収集の5ステップ
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 若手を理解する7つのキーワード(2007年)
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 奇人の特徴
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 道徳の5つの基盤(ハイト)
- インデックス: