[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] 厳しい要求に対応するための”SOS”
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 5 Mar 2021 06:05:02 +0900 (JST)
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
厳しい要求に対応するための”SOS”まえがき
心理的恐喝など、厳しい要求に対応するための3ステップ。リスト
- 【Stop(止まる)】すぐに反応しない。時間を稼ぐ。距離を置く。
- 【Observe(観察する)】状況を視覚化する。相手の要求、それに対する自分の思考と感情を観察する。
- 【Strategize(戦略を練る)】自己防衛的にならない、相手を味方に変える、取引をする、ユーモアを使う。
あとがき
スーザン・フォワード『ブラックメール―他人に心をあやつられない方法』より。訳書では、SOSはそれぞれ「止まれ」「観察せよ」「戦略を練ろう」です。後半は、本文の内容を要約して付けました。ブラックメール(心理的恐喝)に対抗するためのステップとして提案されていますが、交渉ごとなど感情が激しくゆさぶられがちなコミュニケーション全般で使えそうなので、すこし幅を広げたタイトルにしました。
(参考)
攻め込まれたときのSOS | 起-動線
- タイトル:ブラックメール―他人に心をあやつられない方法
- 著者:スーザン フォワード(著)、Forward,Susan(原著)、よし子, 亀井(翻訳)
- 出版社:日本放送出版協会
- 出版日:1998-05-01
この本からの他のリスト
(新版が出ています)
- タイトル:となりの脅迫者 (フェニックスシリーズ)
- 著者:スーザン・フォワード(著)、亀井よし子(翻訳)
- 出版社:パンローリング
- 出版日:2012-06-15
この本からの他のリスト
サイトで読む
https://listfreak.com/list/2085---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 質疑応答に備えるための「バケツ方式」
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 無意識を働かせて5分間で後悔の少ない決断をする3ステップ
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 質疑応答に備えるための「バケツ方式」
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 無意識を働かせて5分間で後悔の少ない決断をする3ステップ
- インデックス: