[前のメッセージ (日付順)] [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)] [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)] [トップページ (スレッド順)]
[今日のリスト] データをビジネスに使うための「3つの問い」
- From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 16 Mar 2021 06:05:03 +0900 (JST)
- Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx
タイトル
データをビジネスに使うための「3つの問い」まえがき
『この3つの問いに答えられた時点ではじめて「行動を起こすことで利益を向上させる」という見通しが立つのであり、そうでなければわざわざ統計解析に従って新たなアクションを取ろうとする意味はない。』リスト
- 何かの要因が変化すれば利益は向上するのか?
- そうした変化を起こすような行動は実際に可能なのか?
- 変化を起こす行動が可能だとしてそのコストは利益を下回るのか?
あとがき
まえがきを含めて、西内 啓『統計学が最強の学問である』より。第3項目の「上回るのか?」を「下回るのか?」に変えて引用しています。ママ引用すると、この3つの問いにYes、Yes、Noと答えられれば合格ということになります。しかしいかにもわかりづらい。そこで、勝手ながら「この3つの問いにすべてYesと答えられれば合格」と言えるように修正を施しました。
- タイトル:統計学が最強の学問である
- 著者:西内 啓(著)
- 出版社:ダイヤモンド社
- 出版日:2013-01-24
サイトで読む
https://listfreak.com/list/2172---
*ListFreak
https://listfreak.com
購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery
このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします
- 前のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 責任あるリーダーシップに関する、時代を超える5つの質問
- 次のメッセージ (日付順): [今日のリスト] 戦闘時の意思決定理論(OODA)
- 前のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] オフサイトミーティングのルール
- 次のメッセージ (スレッド順): [今日のリスト] 戦闘時の意思決定理論(OODA)
- インデックス: