JavaScript が無効になっています。有効にして下さい。

検索

[前のメッセージ (日付順)]  [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)]  [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)]  [トップページ (スレッド順)]

[今日のリスト] 思い(Belief)の質を高める5つの問い


  • From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
  • Date: Thu, 8 Apr 2021 06:05:02 +0900 (JST)
  • Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx

タイトル

思い(Belief)の質を高める5つの問い

まえがき

「これらが、個人が抱いている思いを高質化する条件である。高質な思いであれば、それに共感する人が出てくる。こうして思いの正当化がなされていく。」

リスト

  1. 正義、普遍性、グローバル性を持っているか。人類としての共通の真善美などの価値観にそむかないものであるか。
  2. どこまでより大きな枠組みに貢献しているか。地球、人類、世界、国、地域社会、会社、部、課、チームなど。
  3. 自分の生き方や人生観に根差しているか。どれだけ自分の価値観に深く根差した強固なものであるか。困難に出会っても揺るがず情熱を傾けられるものか。
  4. 本質的な、新しい価値創造に貢献するか。現在の問題の本質を突き、問題の解消につながっているか。
  5. 明るく、前向きで、発展性があるか。より多くの人々にとって、ワクワクするより良い社会像を目指しているか。

あとがき

まえがきを含めて『MBB:「思い」のマネジメント ―知識創造経営の実践フレームワーク』より。

(参考)
高質な思い」 – 起-動線

この本からの他のリスト

サイトで読む

https://listfreak.com/list/1645

---
*ListFreak
https://listfreak.com

購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery

このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします