JavaScript が無効になっています。有効にして下さい。

検索

[前のメッセージ (日付順)]  [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)]  [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)]  [トップページ (スレッド順)]

[今日のリスト] よい点・悪い点リストを使った選択の方法


  • From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
  • Date: Sun, 11 Apr 2021 06:05:02 +0900 (JST)
  • Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx

タイトル

よい点・悪い点リストを使った選択の方法

まえがき

pros and consリスト、プロコン・リストとも。

リスト

  • 1. 選択肢を(丹念に)洗い出す
  • 2. 直感やその時点で知っている情報を基に、よい点・悪い点を書き出す
  • 3. (よい点・悪い点に)「つっこみ」を入れ、修正をする
  •  3A. (それぞれの点の)真偽を明らかにする
  •  3B. (よさ・悪さの)度合いを調整する(客観的に表現する、重みをつける)
  •  3C. 自分が気づいていない○と×がないか考える・調べる
  •  3D. (自分から)仕掛けることによって(○を大きく、×を小さく、×を○に)変えられないかを考える
  • 4. 天秤にかけて比較し、最も魅力な選択肢を選ぶ

あとがき

『自分の答えのつくりかた―INDEPENDENT MIND』より。カッコを追加しました。書籍では各項目ごとに解説文が添えられています。

よく作る○×リスト。このようにていねいに考えることで、より納得のいく選択につながりそうですね。

この本からの他のリスト

サイトで読む

https://listfreak.com/list/1524

---
*ListFreak
https://listfreak.com

購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery

このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします