JavaScript が無効になっています。有効にして下さい。

検索

[前のメッセージ (日付順)]  [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)]  [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)]  [トップページ (スレッド順)]

[今日のリスト] ベストの選択をする8つのステップ


  • From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
  • Date: Tue, 20 Apr 2021 06:05:03 +0900 (JST)
  • Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx

タイトル

ベストの選択をする8つのステップ

まえがき

組織の合意が得られるよう、合理的な選択をするために必要なこととは。

リスト

  • 決定目的(何のために決めるか)と決定事項(何を決めるのか)の明確化
  • 評価基準となる目標(期待成果)と条件(投入可能な資源)の列挙
  • 必須目標・条件(MUST)と十分目標・条件(WANT)の分類
  • 十分目標・条件(WANT)のウェイト付け
  • 候補案の確認・起案
  • 候補案の評価
  • マイナス要素の検討(発生確率と影響度で)
  • 最終決定

あとがき

『仕事ができる上司の質問術』から、編集のうえ引用しています。

この本からの他のリスト

サイトで読む

https://listfreak.com/list/575

---
*ListFreak
https://listfreak.com

購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery

このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします