JavaScript が無効になっています。有効にして下さい。

検索

[前のメッセージ (日付順)]  [次のメッセージ (日付順)]
[前のメッセージ (スレッド順)]  [次のメッセージ (スレッド順)]
[トップページ (日付順)]  [トップページ (スレッド順)]

[今日のリスト] 気晴らしの5つの技術


  • From: *ListFreak <lotd@xxxxxxxxxxxxx>
  • Date: Sun, 16 May 2021 06:05:01 +0900 (JST)
  • Xsrv-filter: lotd@xxxxxxxxxxxxx

タイトル

気晴らしの5つの技術

まえがき

『悩みごとから「上手に距離を取る」ことは、心理学的には回避的ストレス対処行動と呼んでいます。悩みをうまく回避することもストレス対処行動なのです。』

リスト

  1. 普段使わない五感を使う ― アロマセラピー(嗅ぐ)・グルメ(食べる)などして気分を変える
  2. 今現在の感情とまったく違う感情を味わう ― 笑える・泣ける映画を観るなどして、気持ちをリセットする
  3. 何かに一点集中して取り組む ― 頭を占拠している感情や考えを、別のもので満たす
  4. 自分の存在を尊重され、自尊心を持てる場所や機会を持つ ― 得意の趣味などで心の余裕を取り戻す
  5. 自分の一側面(たとえば会社での自分)とは違う側面を表現できる場所や機会を持つ ― 仕事だけの評価に一喜一憂せずに済む

あとがき

まえがきを含め、『ストレスマネジメント入門』p151より。語尾を揃えるために一部編集しています。またダッシュ以降のミニ解説は引用者が加えたものです。

要約すれば、まえがきに引いた「上手に距離を取る」ということですね。ちょっとメモしておきたく思いました。

ただし、いつも気晴らしだけでは『問題を乗り越える基礎体力が身につかないのも事実』とのこと。

サイトで読む

https://listfreak.com/list/998

---
*ListFreak
https://listfreak.com

購読停止・再開
https://listfreak.com/lotd-delivery

このメールは配信専用アドレスですので、ご連絡は
admin@xxxxxxxxxxxxx にお願いいたします