非認知的スキル


まえがき

『これは、IQや学力テストで計測される認知能力とは違い、(略)人間の気質や性格的な特徴のようなものを指します。』

リスト

あとがき

まえがきを含めて、中室 牧子『「学力」の経済学』(ディスカヴァー・トゥエンティワン、2015年)より。いわゆる「IQで測れない力」はいろいろ提案されていますが、かなり網羅的では。

本書には最後に次の項目もありました。

【性格的な特性(Big5)】 神経質、外交的、好奇心が強い、協調性がある、誠実

性格は通常「スキル」には分類されません。引用元である参考文献(1)を見てみると、Big Fiveを挙げたうえで「この文書では改善可能な特性に焦点を当てる」として除外していたので、そちらに倣いました。著者としては、伸ばせる能力に加えて知って活かすべき能力を紹介する目的で追加したのかな、と思います。

  • タイトル「学力」の経済学
  • 著者: 中室 牧子(著)
  • 出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 出版日: 2015-06-18

この本からの他のリスト

参考文献

(1) Gutman, Leslie Morrison, and Ingrid Schoon. “The impact of non-cognitive skills on outcomes for young people.Education Endowment Foundation. (2013).

タグ

勉強 学力

関連リスト

👤

📁

🏷️