カテゴリか投稿タイプか


当サイトのメインコンテンツである「リスト投稿」はこれまで「投稿タイプがpost、かつカテゴリがlist」である投稿だと定義してきた。これを今回「投稿タイプがlist」である投稿に切り替えた。

もともと「投稿タイプがpost、かつカテゴリがlist」をリスト投稿の定義としたのは、できるだけカスタマイズを減らしたかったから。投稿タイプの初期値は post と page の2種類であり、カテゴリというタクソノミーもインストールした時点で使えるようになっている。一方投稿タイプは register_post_type() を呼ぶか CPT UI のようなプラグインを使わないと設定できない。よって投稿タイプはpostのみとしてカテゴリでリスト投稿やブログに分けるのが自然だと考えた。

しかし

投稿タイプはpostsテーブル内にフィールドを持っている。これが大きい。SQLで書くとこんな感じ。

それなのに、標準の管理画面では投稿タイプを作成したりできない。カテゴリはあるのに。


Posted by

on