3種類の認知スタイル


まえがき

『アメリカのカーネギー・メロン大学の研究者が認知能力の多様性について論じた文献は、三種類の認知スタイルを定義している。』

リスト

あとがき

まえがきを含めて、デイヴィッド・グッドハート『頭 手 心: 偏った能力主義への挑戦と必要不可欠な 仕事の未来』 (実業之日本社、2022年)より。本文をリスト化しました。

本書には引用元として参考文献[1]の記事が挙げられていました。この記事からオリジナルの論文をたどれます。

もともとの研究では、認知スタイルの多様性が少人数(2~5人)グループでの協働にもたらす影響を調べていました。

『頭 手 心』は、人間の能力を思考(認知)・技能・感情の3領域に分けたとき、これまで思考が偏重されてきた歴史をたどり、それらのバランスがどうあるべきかを論じています。

    参考文献

    [1] Different kinds of thinking make teams smarter – Futurity

    タグ

    視覚化 言語化 認知スタイル