まえがき
ドラッカーの1960年代の論文から。
リスト
- 問題の分類:一般的な問題か、例外的な問題か。何か新しい一般的な問題の第一号か。
- 問題の明確化:何が問題か。
- 目的の明確化:解決策の中身は何でなければならないか。
- 妥協策の峻別:受け入れられやすくするための妥協、適応、譲歩は脇に置くとして、あるべき解決策は何か。
- 実行の担保:解決策の実行を確実にするための方策は何か。
- 解決策の有効性の検証:どのように実行されたか。解決策は問題を解決したか。
あとがき
『P.F. ドラッカー経営論』第13章より。
「意思決定」という言葉から想像していたステップとはかなり違っていました。分析や評価といった狭義の意思決定は、6つの手順のひとつ(4番目)の一部でしかありません。
意思決定の対象を明確にし、確実に実行し、次の意思決定に活かす。その連続したプロセスの一サイクルを定義しています。とりわけ手順1はユニークだと感じました。
- タイトル: P.F. ドラッカー経営論
- 著者: P.F. ドラッカー(著)、P.F. ドラッカー(著)、P.F. ドラッカー(編集)、P.F. ドラッカー(編集)
- 出版社: ダイヤモンド社
- 出版日: 2006-09-08