高次な三つの思考力


まえがき

『三つの思考力は、生徒たちにとってとても貴重なスキルです。これらを組み合わせて使うとき、個々が潜在的にもっている力は何倍にも膨れあがります。』

リスト

  • 発散思考――多様なアイディアを考え出し、幅広く創造的に考えられる能力。
  • 収束思考――答えや結論に向けて、情報やアイディアを分析したり、統合したりする能力。
  • メタ認知思考――自分が考えたことや学んだことについて振り返る能力。

あとがき

まえがきを含めて、ダン・ロスステイン、ルース・サンタナ 『たった一つを変えるだけ: クラスも教師も自立する「質問づくり」』(新評論、2015年)より。リストは本文からの引用です。

この本からの他のリスト

タグ

Posted on

in