喪失経験の種類


まえがき

喪失経験とは「個人が生活のなかで感情的に投資している象徴的、物理的な資源の減少を伴う経験」であり、次の5つに大別される。

リスト

あとがき

まえがきを含めて『PTG 心的外傷後成長: トラウマを超えて』第5章「長期にわたる喪失経験によるPTG」(飯牟礼 悦子)より。

まえがきにある喪失経験の定義「個人が生活のなかで感情的に投資している象徴的、物理的な資源の減少を伴う経験」 “Give Sorrow Words” によるとあります。この本は『悲しみに言葉を―喪失とトラウマの心理学』というタイトルで和訳されていました。

タイトルPTG 心的外傷後成長: トラウマを超えて

著者: 近藤 卓(著)

出版社: 金子書房

出版日: 2012-09-17

タイトルGive Sorrow Words (Series in Death, Dying, and Bereavement)

著者: Harvey, John H.(著)

出版社: Routledge

出版日: 2000-06-21

タイトル悲しみに言葉を―喪失とトラウマの心理学

著者: ジョン・H. ハーヴェイ(著)、Harvey,John H.(原著)、清志, 安藤(翻訳)

出版社: 誠信書房

出版日: 2002-11-01

タグ

トラウマ 喪失 心的外傷

関連リスト

👤