友とするにわろき者(徒然草)


まえがき

『友として親しく交わるのに宜しくない型が七つある。』

リスト

  1. 地位の高く貴い人
  2. 若い人
  3. 病気した経験の無い生まれつき身体強健の人
  4. 酒呑み
  5. 武勇に逸って功名を目指す武士
  6. 嘘をつく人
  7. 欲の深い人

あとがき

『知識ゼロからの徒然草入門』より。まえがきもこの本からの引用です。谷沢「紙つぶて」永一氏が『徒然草』を訳し、古谷「ダメおやじ」三敏氏がイラストを添えるという、異色にして豪華なコンビによる一冊。

リストの原文も引用しておきましょう。

友とするにわろき者、七つあり。一つには高くやんごとなき人、二つにはわかき人、三つには病なく身つよき人、四つには酒を好む人、五つには武く勇める兵、六つには虚言する人、七つには欲ふかき人。

この本からの他のリスト

なお、よき友三つあり(徒然草)と対になっています。

タグ

友情 徒然草

Posted on

in