流言をチェックするべき情報発信者


まえがき

『流言をチェックするのに必要なのは、客観的な確からしさ、情報の根拠付けであって、「他人の主観」がいくら集まっても意味がありません。』

リスト

あとがき

まえがきを含めて、荻上 チキ 他『ダメ情報の見分けかた―メディアと幸福につきあうために』より。リストは本文を少し編集して引用しました。

人はこういう人たちの主観を信じやすいということですね。ダブりはあれどモレのない、なかなか堅固な枠組みのように思えます。

タイトルダメ情報の見分けかた メディアと幸福につきあうために (生活人新書)

著者: 荻上 チキ(著)、飯田 泰之(著)、鈴木 謙介(著)

出版社: NHK出版

出版日: 2010-12-08

タグ

メディア・リテラシー 流言

関連リスト

👤