自分を動機づける言葉(チェンジトーク)


まえがき

動機づけを目的とした面接で、相手から引き出したい言葉の種類。頭文字をつなげて”DARN-C”というそうな。

リスト

  • Desire(変化への希望)
  • Ability(変化できる能力や自信があるという楽観的な見通し)
  • Reason(変化することの利点)
  • Need(変化しないことへの心配・懸念)
  • Commitment(変化に必要な実際の行動の具体的な計画や考え)

あとがき

内閣府HPの中にある『平成19年度版ユースアドバイザー』の「第2部|第4章|第1節 相談における基本的態度と心得等」というページから引用しました。
なんだかAIDMAみたいですね。AIDMAも(購買の)動機のステージだから、似て当然か。

タグ

モチベーション 動機づけ 面接

Posted on

in