学習意欲の4側面(ARCSモデル)


まえがき

『「ARCSモデル」は、心理学やコミュニケーション研究などで明らかにされてきた有用な行動を促すための動機付け理論を整理し、学習意欲を高める作戦を4つの側面でとらえたフレームワークである』

リスト

あとがき

まえがきを含め、「MSAP(Mind Shift Action Program)モデルによる効果的な研修の実践的手法」NTTデータ経営研究所 より。

研修の設計のときに意識したい項目だと思い、メモしておくことにしました。”Relevance”は「やりがいがありそう」でもよいですが、「役に立ちそう」という訳でもいいかもしれません。自分の業務に関係がありそう・使えそうということですね。

引用可能な原典は、参考文献(1)。(2)はネットで閲覧可能。

参考文献

(1) Keller, John M. “Motivational design of instruction.” Instructional design theories and models: An overview of their current status 1.1983 (1983): 383-434.

(2) Keller, J.M. Development and use of the ARCS model of instructional design. Journal of Instructional Development 10, 2 (1987). https://doi.org/10.1007/BF02905780

タグ

学習 意欲 研修 学び

関連リスト

👤

📁