家を片づける前に – 理想的な生活空間を知るための質問


まえがき

『整理整頓をして、それを維持していくためのカギは、モノの向こう側にある、あなたが望む生活を想像してみることにあります。』

リスト

  • この家は、私が望む家か?
  • この家は、私にとって安心できる家庭と感じられるか?
  • この家に帰ってくるとき、自分はどう感じているか?
  • この家に帰ってくるとき、自分はどう感じたいと思っているか?
  • 家族はこの家に帰ってくるときに、どう感じているか?
  • 家族はこの家に帰ってくるときに、どう感じたいと思っているか?
  • この部屋に入るとき、自分はどう感じているか?
  • 家族や自分はこの部屋に入るとき、どう感じたいと思っているか?
  • この部屋の今の機能は何だろう?
  • 私がこの部屋に望んでいる機能は何だろう?
  • その機能を果たすために、この部屋にはどんな家具、物、空間があるべきだろう?

あとがき

まえがきを含め、『どうしても片づけられないあなたへ 不要なモノを捨てて豊かに暮らすための簡単な方法』より。個人的に、最後の3つの質問(「部屋」を「コーナー」に置き換えました)がとてもヒットしました。

モノとその置き場の関係って、改めて考えてみることが少ないので、貴重な経験でした。

この本からの他のリスト

タグ

整理 片づけ 清潔 家事 整理整頓

Posted on

in