まえがき
無料でコピーできるものにも、お金を出すだけの価値は付加できる。そう論じた”Better Than Free”という記事より。詳しくはあとがきで。
リスト
- 新鮮である (Immediacy)
- 自分のためだけにカスタマイズされている (Personalization)
- よく解釈・編集されている (Interpretation)
- 権威がある (Authenticity)
- すぐに取り出せる (Accessibility)
- 実体がある、リアルである (Embodiment)
- 応援したくなる (Patronage)
- 見つけ出しやすい (Findability)
あとがき
“Better Than Free“より。和訳(「七左衛門のメモ帳: 無料より優れたもの」)もされています。著者のKevin Kellyは Wiredの創始者。
原文の見出しの部分(カッコ内の単語)を意訳しました。コピー可能なもので生計の一部を立てている身としては、とても気になっていたこと。良質なfood for thought(考えるための材料)です。