3種類の正義


まえがき

『「人が何かを正義だと判断するとき、(略)その判断基準は大きく分けると3種類しかない」』

リスト

  • 平等の正義: 功利主義。幸福を重視。最大多数の最大幸福。ベンサム。快楽計算。
  • 自由の正義: 自由主義。自由を重視。弱い自由主義と強い自由主義。愚行権。
  • 宗教の正義: 直観主義。道徳を重視。枠の外側。イデア論。ソクラテスとニーチェ。

あとがき

まえがきを含めて、飲茶『正義の教室 善く生きるための哲学入門』 (ダイヤモンド社、2019年)より。リストは本文のいくつかの箇所からまとめて引用しています。正義がどのように考えられてきたのかをわかりやすい物語に落とし込んで読ませてくれました。

平等・自由・宗教。個人的には幸福・自由・道徳のほうが個人的には意味をつかみやすい三幅対です。

    タグ

    哲学 道徳 正義

    Posted on

    in