倫理的な行動のリスト


まえがき

倫理的であるとは「何について」「どうする」ことなのか。
「正義/人間性」についての「基本的な/完全をめざした」行動のリスト。

リスト

  • ●正義についての倫理的な行動(基本 ― 完全)
  • ・間違ったことをしない ― 正しいことをする
  • ・契約を全うする ― 約束を守る
  • ・盗みをしない ― 公正でいる
  • ・詐欺行為をしない ― 正直でいる
  • ・法の文言にしたがう ― 法の精神にしたがう
  • ●人間性についての倫理的な行動(基本 ― 完全)
  • ・自己を維持する ― 自己を成長させる
  • ・他人を傷つけない ― 積極的に他人を助ける
  • ・人間の権利を尊重する ― 人間の尊厳を奨励する
  • ・社会にとって有害なことをしない ― 社会の改善に貢献する
  • ・思いやりを持つ ― 勇気を持つ

あとがき

『バリューシフト―企業倫理の新時代』より編集・引用。

  • タイトルバリューシフト―企業倫理の新時代
  • 著者: リン・シャープ ペイン(著)、Paine,Lynn Sharp(原著)、主税, 鈴木(翻訳)、通緒, 塩原(翻訳)
  • 出版社: 毎日新聞社
  • 出版日: 2004-04-01

この本からの他のリスト

参考文献

倫理の広さと深さ – 起-動線

タグ

倫理 道徳 判断 人間性 正義

Posted on

in