探究方法の4類型(パース)


まえがき

『疑念が刺激となって、信念に到達しようとする努力が生ずる。この努力を、必ずしもぴったりした名称ではないが、「探究」と名づけよう。』

リスト

  • 【固執の方法】自己の願望にかなうか(自己中心性)
  • 【権威の方法】集団の目的にかなうか(集団中心性)
  • 【先天的方法】理性にかなうか(思弁的普遍性)
  • 【科学の方法】事実と一致するか(経験的普遍性)

あとがき

まえがきを含めて、パース、ジェイムズ、デューイ『世界の名著〈第48〉』 (中央公論社、1968年)所収のパース論文集「Ⅰ 現代論理学の課題 第一章 探究の方法」より。表として示されていたものを編集・引用しました。

    タグ

    信念 疑念 探究 論理学

    Posted on

    in