商人八訓


まえがき

商人の心得。具体的で迫力に満ちています。

リスト

  • 先ず朝は、召使いより早く起きよ
  • 十両の客より百文の客を大事にせよ
  • 買手が気に入らず、返しにきたならば、売る時より丁寧にせよ
  • 繁盛するに従って、ますます倹約せよ
  • 小遣いは一文より記せ
  • 開店のときを忘れるな
  • 同商売が近所にできたら懇意を厚くして互いにつとめよ
  • 出店を開いたら、三年は食糧を送れ

あとがき

経営者(経営姿勢)の黄金律で知りました。リストに掲載した八訓は、『がんばれ社長!今日のポイント』2004年03月17日号より引用させていただきました。

リストを作ろうとすると、ともするとメッセージを抽象化したくなってしまいますが、こうやって具体的な行動を記すことで、背後にある「心得」を分からせるやり方もありますね。

「先ず朝は、召使いより早く起きよ」と言われれば、「じゃあ夜は早く寝てもいいんですね」とは思いません。「たくさん働け」よりも「召使いより早く起きよ」というほうが伝わるものが多い。勉強になりました。

タグ

ビジネス 心得 商売 商人

Posted on

in