相手の認識を変え好印象を獲得するための “EDGE”


まえがき

『エッジの獲得は、どんな状況においても局面を左右する。ときにそれはミーティングでの売り込み、就活の面接、大勢の聴衆を相手にしたプレゼンといった大一番で本領を発揮することを意味する。』

リスト

  • Enrich: 相手を豊かにする
  • Delight: 楽しませる
  • Guide: こちらが望む方向に誘導する
  • Effort: 上記のサイクルを繰り返して、いっそうの努力を続ける

あとがき

まえがきを含めて、ローラ・ファン『ハーバードの 人の心をつかむ力』 (ダイヤモンド社、2021年)より。

要するに何の本なのか、なかなかつかみづらかった。結局のところ邦題の「人の心をつかむ」がテーマなのだと思います。それなりにボリュームのある本書の内容をEDGEという頭字語にまとめて4編仕立てにしていますが、それぞれのキーワードの定義がまとまって置かれているわけではありません。一方で最後にエッジの法則という12項目のリスト(←EDGEとの関連性がやや不明瞭)があったりして、散漫な印象でした。

この本からの他のリスト

参考文献

タグ

Posted on

in