まえがき
障害を想定して対処計画を立てると、決意を守り通せる可能性が高まる。
リスト
- 【願い(Wish)】 到達点を思い描く(テストでよい成績を取る)
- 【成果(Outcome)】 達成したことで起きるよい結果を想像する(小遣いが増えるかもしれない)
- 【障害(Obstacle)】 起こり得る障害を考える(問題が難しいかもしれない)
- 【計画(Plan)】 それを克服する戦略を考える(わからないことがあれば放課後先生に尋ねる)
あとがき
ローレンス・スタインバーグ『15歳はなぜ言うことを聞かないのか?』から編集・引用。
エリック・バーカー『残酷すぎる成功法則』(飛鳥新社、2017年)では、参考文献(1)として引いてあった論文中で著者らが名付けていた “WOOP” というステップ名を紹介しています。リストもそれらの言葉を見出しに付けておきました。
- タイトル: 15歳はなぜ言うことを聞かないのか?
- 著者: ローレンス・スタインバーグ(Laurence Steinberg)(著)、宝槻 泰伸(解説)(その他)、阿部 寿美代(翻訳)
- 出版社: 日経BP
- 出版日: 2015-10-22
この本からの他のリスト
- タイトル: 残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する
- 著者: エリック・バーカー(著)、橘玲(監修)、竹中てる実(翻訳)、橘玲(翻訳)
- 出版社: 飛鳥新社
- 出版日: 2017-10-25
この本からの他のリスト
参考文献
(1) Duckworth, Angela Lee, et al. “From fantasy to action mental contrasting with implementation intentions (MCII) improves academic performance in children.” Social Psychological and Personality Science 4.6 (2013): 745-753.