まともな人生を送るための四つのルール


まえがき

『社会科学が教えてくれるところによれば、まともな人生を送りたければ守らなければならない四つの基本ルールがある。』

リスト

  • 学校に通い続ける――少なくとも高校出るまで、できればもっと長く。
  • 結婚するまで子供は持たない。
  • 法は破らない。
  • 学校に行っていないのなら、怠け者にならないようあらゆる手を尽くす。つまり仕事があるなら、次の仕事が決まるまでは辞めてはいけないし、失業中なら何でもいいから仕事に就くのだ。

あとがき

ローレンス・スタインバーグ『15歳はなぜ言うことを聞かないのか?』より。原典は明記されていませんでしたが、参考文献によれば “originally suggested by Isabel Sawhill and Christopher Jencks” とありました。

鍵は自己制御力。『これらの選択は皆、報酬の先延ばしと関係がある。』とのこと。

  • タイトル15歳はなぜ言うことを聞かないのか?
  • 著者: ローレンス・スタインバーグ(Laurence Steinberg)(著)、宝槻 泰伸(解説)(その他)、阿部 寿美代(翻訳)
  • 出版社: 日経BP
  • 出版日: 2015-10-22

この本からの他のリスト

タグ

Posted on

in