近代経済を左右する5つの人間心理の特質


まえがき

「『アニマル・スピリット』で経済学者のジョージ・アカロフとロバート・シラーは、人間心理の特質が近代経済を左右する五つの主な過程を提示している。(略)彼らは金融危機とそれに先行した好況の両方を煽るにあたり、これら五つのすべてがきわめて重要だったという説得力ある議論を展開している。」

リスト

あとがき

まえがきを含めて、ポール・シーブライト『殺人ザルはいかにして経済に目覚めたか?―― ヒトの進化からみた経済学』(みすず書房、2014年)より。まえがきにあるように、リストの内容はジョージ・A・アカロフ、ロバート・シラー 『アニマルスピリット』(東洋経済新報社、2009年)から引用されたものです。

いわゆるセンチメントを形成する要素を抽出したという感じでしょうか。面白そうなのですが『アニマルスピリット』は未読なのでまずはこちらを収集。

貨幣錯覚についてはWikipedia(日本語版)に解説あり。


    • タイトルアニマルスピリット
    • 著者: ジョージ・A・アカロフ(著)、ロバート・シラー(著)、山形 浩生(翻訳)
    • 出版社: 東洋経済新報社
    • 出版日: 2009-05-29

      タグ

      心理 経済

      関連リスト

      👤

      📁

      🏷️