コンセプチュアル・スキルを高める7つの問いかけ


まえがき

『日ごろから業務の中で、コンセプチュアル・スキルの向上を目指した思考のトレーニングをしていくとよいでしょう。そのためにはこのような問いかけをすることが有効です。』

リスト

  1. ほかに関係するものはないか?
  2. ほかに影響する(影響を受ける)ものはないか?
  3. もっと広い視野から見ることはできはないか?
  4. 1年後、3年後、n年後、それはどうなっているか?
  5. もっと長期的視点から見ることはできないか?
  6. 因果関係、相関関係は本当にそうなのか?
  7. ヌケ、モレ、ダブりなどはないか?

あとがき

まえがきを含めて『マネジメント基礎力―はじめてリーダーになる人の本』より。まえがきは一部編集しています。

コンセプチュアル・スキルについては「管理職に必要な3つのスキル(カッツ・モデル)」を参照のこと。

タグ

Posted on

in