中毒の三要素


まえがき

『デジタル社会は、スマートフォンの画面によって催眠術にかかった中毒患者の集まりだ。(略)現代人は習慣から中毒への移行に無自覚だった。中毒という現象は、(略)三つの要素によって定義できる。』

リスト

  • 容認: 同レベルの満足度を得るために定期的に摂取量を増やす
  • 強迫: 自分の欲求に抗うことができない
  • 依存: 思考と行動において自分の欲求に隷属し、これが自身の存在のすべてを占拠する

あとがき

ブリュノ・パティノ『スマホ・デトックスの時代:「金魚」をすくうデジタル文明論』 (白水社、2022年)より。リストは本文を編集・引用して作成しました。

まえがき及び引用書籍の書名からわかるように、スマートフォン中毒の話です。ただ書きぶりは中毒という現象の一般的な定義のようです。たしかに網羅性が高い枠組みのように思えますが、参考文献がありません。原著にはあるかも。

この本からの他のリスト

タグ

Posted on

in