上級管理職に必要な3つの役割


まえがき

『次の第3フェーズに進んだ人には、大きく分けて三つの役割が求められる。』

リスト

  • 全く新しい事業を立ち上げる(スタート・ニュー)
  • ダメな事業を立て直す(ターン・アラウンド)
  • うまくいっている会社の中核事業をさらに伸ばす(ドゥ・モア・ベター)

あとがき

まえがきを含めて、大前研一『稼ぐ力: 「仕事がなくなる」時代の新しい働き方』より。リズムが良いので収集。

ちなみに「第3フェーズ」とは大前氏の説く「人事の三つのフェーズ(段階)」の一つ。
第1フェーズは『会社から与えられた仕事をきちんとこなして結果を出す受命・拝命のフェーズ』、
第2フェーズは『中間管理職(部課長クラス)』。
第3フェーズ=上級管理職とは書いてありませんでしたが、順序から考えてそう名づけるのが妥当だろうと思い、タイトルでは上級管理職としました。
『この三つの役割をすべてこなせる人はめったにいない。だから会社は、その人材の適性を判断することが重要になる』とのこと。

    タグ

    仕事 マネジメント

    Posted on

    in