EI(感情的知能)の研究対象となるべき4つの構成要素


まえがき

EI(感情的知能)の研究において区別されるべき4つの構成要素とは。

リスト

  • 【気質】 広い意味での性格的特性
  • 【情報処理】 情動に関わる情報処理(例:表情から感情を読む)
  • 【情動制御】 情動を制御するための機能や方略
  • 【知識・スキル】 文脈に結びついた、情動的な状況に対処するための知識やスキル。

あとがき

参考文献(1)より意訳・リスト化。遠藤 利彦『「情の理」論: 情動の合理性をめぐる心理学的考究』にこの4要素について言及があり、そこからたどりました。

この四項目、気質の次の第2項目からは、4ブランチモデルの「第1」、「第2と第4」、「第3と第4」ブランチといえなくもない感じ。

この本からの他のリスト

参考文献

(1) Matthews, Gerald, Moshe Zeidner, and Richard D. Roberts. “Emotional intelligence: A promise unfulfilled?.” Japanese Psychological Research 54.2 (2012): 105-127.

タグ

EQ EI

Posted on

in