Patagoniaの製品デザイン17の哲学


まえがき

アウトドア&スポーツウェアのPatagonia創業者の言葉から。

リスト

  • 機能的か? (Is It Functional?)
  • 多機能か? (Is It Multifunctional?)
  • 長持ちするか? (Is It Durable?)
  • 顧客の身体に合うか? (Does It Fit Our Customer?)
  • できるだけシンプルになっているか? (Is It as Simple as Possible?)
  • ラインアップもシンプルか? (Is the Product Line Simple?)
  • 改良できるものを発明してしまっていないか? (Is It an Innovation or an Invention?)
  • 世界中で通用するか? (Is It a Global Design?)
  • 手入れは簡単か? (Is It Easy to Care For and Clean?)
  • 付加価値はあるか? (Does It Have Any Added Value?)
  • 本物か? (Is It Authentic?)
  • 芸術か? (Is It Art?)
  • 品質第一。流行への追随はそれから。 (Are We Just Chasing Fashion?)
  • 本当に使って欲しい顧客向けのものか? (Are We Designing for Our Core Customer?)
  • やるべきと決めたことをやり遂げたか? (Have We Done Our Homework?)
  • 時宜にかなっているか? (Is It Timely?)
  • 不必要な害をもたらしていないか? (Does It Cause Any Unnecessary Harm?)

あとがき

“Let My People Go Surfing: The Education of a Reluctant Businessman”より。”PRODUCT DESIGN PHILOSOPHY”という章の見出しから、できるだけ文章の内容を含ませて訳しました。


この本からの他のリスト


タグ

経営 戦略 Patagonia 製品開発

Posted on

in