企業の戦略が失敗に至る12の根本原因


まえがき

「それ(失敗事例)を詳しく分析して、直接原因から根本原因へと探っていって、一二の根本原因にまとめることができた」

リスト

  1. 人間の本質を理解できていない
  2. 社会の本質を理解できていない
  3. 事柄の本質を理解できていない
  4. 時代状況の変化を見落とした
  5. 将来の見通しができない
  6. 時代に早過ぎる
  7. 時代に遅過ぎる
  8. 世の大きな流れに抗せない
  9. 流れの急変に抗せない
  10. 内向きで、外をよく見ていない
  11. 必要な能力に欠ける
  12. 戦術がまずい

あとがき

『戦略の失敗学―経営判断に潜む「落とし穴」をどう避けるか』のオビより。まえがきは本文からの引用です。

リストとして評価するならば、言葉が抽象的と言わざるを得ません。たとえば「人間の本質を理解できていない」。「人間の本質」とはあまりに深い言葉ですが、本文を読むと「人の好みと振る舞いを理解し、予想していない」という意味だと分かります。本の目次=リストにあらず、の好例ですね。

以上は純然たるリストの形式についてのコメント。本の内容は面白かったですよ。

タグ

Posted on

in