十種類の怒り(仏教)


まえがき

『十種類の怒りは、基本的な怒り一種類と、その心のエネルギーが暴走して姿を変えた九種類に分かれます。』

リスト

あとがき

まえがきを含めて『怒らないこと 2』より。10番目の「異常な怒り」は、原文では2番目と同じ「激怒」です。これでは覚えづらいので、解説文中の言葉に置き換えました。またコロン(“:”)より後は、解説文からの要約です。意訳が入っているかもしれません。語尾を揃えきれなかったのがちょっと心残りですが、まあいいか。

初期仏教の瞑想では自分の感情を細かく観察するそうです。感情の語彙を育てることはEmotional Intelligenceを高めるためにもよいことですので、メモしておこうと思いました。

タイトル怒らないこと 2―役立つ初期仏教法話〈11〉 (サンガ新書)

著者: アルボムッレ・スマナサーラ(著)

出版社: サンガ

出版日: 2010-07-29

タグ

仏教 感情 EQ 怒り

関連リスト

👤