チームの5つの機能不全


まえがき

『組織がチームワークの実現に失敗するのは、自然だが危険な5つの落とし穴に気づかぬうちに陥ってしまうせいである。』

リスト

  1. 信頼の欠如: メンバーが互いに自分のまちがいや弱みを隠そうとすると、信頼の基盤を作ることができない。
  2. 衝突への恐怖: 信頼の欠如したチームは、腹を割って意見をたたかわせることができず、あいまいな議論や慎重な発言が多くなる。
  3. 責任感の不足: 健全な衝突がないチームのメンバーは、オープンな議論の中で意見を出せず、表面的には同意しても、本当にその決定を支持し責任感を持つことができない。
  4. 説明責任の回避: 本当の責任を持って支持する姿勢がないチームのメンバーは、チームのためにならない行動や態度をとった仲間をとがめるのに躊躇する。
  5. 結果への無関心: 互いの説明責任を追求しないチームのメンバーは、チーム全体の目標より個人のニーズ(自尊心、キャリア開発、評価など)や自分の部門のニーズを優先させるようになる。

あとがき

まえがきを含めて、パトリック・レンシオーニ『あなたのチームは、機能してますか?』 (翔泳社、2003年)より。リストは本文を要約・引用して作成しました。

本書の中では1.を最下層とする5段のピラミッドの図で表現されています。

心理的安全性という概念が流行するはるか以前に書かれた本です。しかし「メンバーが互いに自分のまちがいや弱みを隠そうとする」、すなわち心理的安全性が保たれないとチームがどうなるかをわかりやすく教えてくれます。

タグ

Posted on

in